2018-12-01から1ヶ月間の記事一覧
ブログ2年目も無事終わりました。弊ブログにお越しの皆様ありがとうございました。来年も収入を上げ、支出を抑制し、米持株に投資できる金額を増やすことで配当金の底上げを図りたいと思います。引き続き宜しくお願いします。よいお年を。
<スポンサードリンク> // 2018年12月の受取配当金です。 日本株・米国株の双方とも昨年を下回ってしまいました。 米国株は来年は上回るといいですが・・・。 ◆日本株 オーデリック 5,578円 SPK 2,630円 高速 1,156円 伊藤忠商事 11,794円 NECネ…
<スポンサードリンク> // 2018年はジェットコースターのような年でしたね。配当金は着々入金されたものの、資産額は上手く増えない年となりました。下落時は改めて配当金が心の支えになることを実感しました。 ま、こんな年もあって当たり前ですので、引き…
<スポンサードリンク> // FPG(7148)から配当金11,755円受領しました。 FPGは課税繰延のためのリース商品を手掛ける会社で、端的に言うと節税のための商材を手掛けている会社です。 中間配当が無いので、今回が1年で1回の配当になりますが、ここ4年…
<スポンサードリンク> // 米スリーエムから配当金5.88$受領しました。先月新規に購入したばかりですが、タイミングが良かったみたいで、四半期配当の米国株のメリットを感じます。 ここのところの下落で配当利回りは2.9%弱まで上がってますが、スリーエム…
<スポンサードリンク> // 24日のNYダウは前日比653.17$安の21,792.2$で引けました。 10月の高値から5,000$弱下がってしまいましたね。 S&P500などのインデックスや優良な配当株を再投資していく方針の方は下落時こそ積み増す必要があります。 現在の米国株…
<スポンサードリンク> // 企業が採用試験に使う適性検査などを提供する日本エス・エイチ・エル(4327)から配当金16,734円受領しました。 企業の採用意欲増加、新卒・中途採用の活発により適正検査の件数も伸びているようですが、人件費増や適性検査の使用…
<スポンサードリンク> // 米石油メジャー、エクソンモービルから配当金22.88$受領しました。 35年連続増配のエクソンモービル、ここのところの株価急落を受け、配当利回りは4.7%まで上昇しています。 カタールがOPECを脱退したりと何かと大きな動きがあっ…
<スポンサードリンク> // ステップ(9795)から配当金2,710円受領しました。 ステップは神奈川県中西部を中心に中学生がメインの学習塾を展開し、県内の公立トップ高受験に強みがあります。 少子高齢化が進行し、増々子供の数は減っていきますが、家庭でも…
<スポンサードリンク> // 米国株の軟調が続いておりますね。 NYダウとS&P500共に2018年10月3日の高値から12%安、アマゾンは高値から33%減、アルファベットは24%減、アップルは36%減、フェイスブックは43%減となっています。 ここ数年FANGがもてはやされて…
<スポンサードリンク> // ジョンソン&ジョンソンから配当金27.21$受領しました。 優良企業の代名詞であるジョンソン&ジョンソンですが、販売するベピーパウダーに健康被害を及ぼすアスベストが含まれていた可能性をロイターが報じた後に株価は急落してい…
<スポンサードリンク> // ユー・エス・エス(4732)から配当金1,961円受領しました。ユー・エス・エスは中古車オークション市場の運営のトップ企業で2019年3月期で19年連続増配予定です。 綺麗な右肩上がりの増配で、配当性向は49.2%と無理は無さそうです…
米国株が軟調ですね。 ついに米国株持株全体が含み損に到達しました。 とはいえ配当金は継続受給できますし、こんなときこそ定期積立が効果を発揮するタイミングです。今月はバンガードS&P500ETFを1,826$分(約20万円)購入しました。 今年の買付はこれで最…
<スポンサードリンク> // ハワイアンエレクトリックから配当金17.85$受領しました。 その名の通りアメリカ・ハワイ州を拠点に電力事業を展開する会社です。売上は横ばい、営業利益率は9~15%をいったりきたりな感じですが、電力事業ですので、今後もマッタ…
<スポンサードリンク> // 国内2位の携帯販社であるコネクシオ(9422)から配当金4,782円受領しました。 ドコモ・ソフトバンク・KDDIなどの店舗は実際はコネクシオのような携帯販社が運営していることが多いです。 さて、2019年3月期は前期の1株配当65…
<スポンサードリンク> // 永遠の不発弾IBMから配当金32.8$受領しました。 今年はズルズル下がったまま終わりそうですね。333億$で米レッド・ハットの買収を発表しましたが、クラウド事業の強化になることを祈ります。 2020年と2021年は自己株式の取得は停…
<スポンサードリンク> // 現役サラリーマンの目下の金銭課題は家族がいれば住宅ローンの返済をどうするか、子供の教育費をどう確保するかが多いでしょうし、独身であればそのまま独り身だった場合の病気の際の一時費用や老後の生活費をどうするかなどが多…
<スポンサードリンク> // 沖縄県最大の通信キャリアである沖縄セルラー(9436)から配当金4,941円受領しました。沖縄県でのシェアは5割と圧倒的になっています。KDDIの子会社となっています。 直近の業績は割安プランの影響もあるものの上位プランの加入が…
スポンサードリンク // 米電力大手アメリカンエレクトリックパワーから配当金14.49$受領しました。配当利回りは3.3%弱ですね。米持株で最も保有が長い銘柄ですが、四半期毎に着実に配当金をもたらしてくれます。 株価が軟調であろうが、暴落しようが、配当金…
スポンサードリンク // 日本電信電話から配当金6,774円受領しました。 国内通信の巨人NTT。最近は株主還元にも積極的で2018年の年間配当は170円予定とここ6年で2倍以上になっています。配当性向は6年前と変わっていないので、利益が増えている結果ですね。 …
スポンサードリンク // 米物流大手UPSから配当金19.63$受領しました。 物流といえば、最近はアマゾンが自前で全てを構築することにより、UPSやFedexの脅威となっていますが、12月になってモルガンスタンレーがUPSの投資判断を「アンダーウェート」に下げてい…
スポンサードリンク 大和ハウス工業(1925)から配当金3,985円受領しました。 2019年3月期第2四半期は売上は9期連続増収、純利益は10期連続増益。売上高は対前年度比9.6%増の1兆9,833億円、純利益は6.4%増の1,314億円となり、好調維持ですね。 戸建て住宅、…
スポンサードリンク // 英蘭系の生活必需品大手ユニリーバから配当金7.79$受領しました。 ユニリーバといえば石鹸のDOVEやシャンプーのLUXなどで日本にも根付いている企業です。知らずに使っている消費者も多いことでしょう。 直近では英医薬品大手グラクソ…
日本企業に勤めて給与を継続的に増やすことができればいいですが、労働分配率は下がっておりますし、勤め先が今後数年~数十年で安泰であればいいですが、大企業でも事業が傾く時代ですので、安心できませんね。 勤め先以外でも仕事ができるよう自己研鑽はす…
蔵王産業(9986)から配当金4,782円受領しました。 清掃・洗浄機器の輸入販売商社である蔵王産業。製造業やビルがメインの顧客になっています。 配当利回りは4.4%弱となっていますが、年初の2,000円弱から1,385円まで下げてますので、その影響も大きいですね…
米電力大手サザンから配当金38.81$受領しました。 その名の通り、米国南部を拠点にする電力会社です。 時価総額は5.3兆円ありますので、日本の大手の東京電力が1.1兆円と比べると大分差がありますね。 日本の電力会社といえば公務員並みの安定会社の代表でし…
リース大手オリックス(8591)から配当金4,782円受領しました。 オリックスも残念ながら年初から右肩下がりで株価は下げてます。その分配当利回りは4%を超える水準となっております。 リースだけではなく、最近は生命保険・銀行も手掛けてますが、純利益も配…
NECネッツエスアイ(1973)から配当金3,029円受領しました。税抜きの1株配当は38円となっています。 一般企業・通信会社向けにシステム構築やクラウドを提供する会社である同社ですが、冠名の通りNECの子会社です。 親会社が年々売上を縮小し、早期退職を…
米大手銀行ウェルズファーゴから配当金40.82$受領しました。 2018年1月の高値からなだらかにに株価が下落しているウェルズファーゴ。顧客の口座を不正に開設する等の不正も少しは収まったような気もします。米国が利上げを継続するようであれば収益機会は多…
通信キャリア大手KDDI(9433)から配当金7,969円受領しました。 最近官製値下げの世論の中で10月以降急激に株価が下げ、その後回復できていないです。 中間期の1株配当は50円で年間は100円で前年からは10円増配予定で、それ自体は素晴らしいのですけどね、中…