Leave it alone

Eighting out in Japan

2018-05-01から1ヶ月間の記事一覧

沖縄セルラー電話から株主総会招集通知

沖縄セルラー電話から株主総会招集通知が届きました。沖縄セルラー電話はKDDIの子会社で、沖縄でauブランドの携帯電話を展開しています。沖縄の携帯キャリアではNO.1の会社ですね。今回年間配当が昨年の一株配当105円から117円に増配ということで17年連続増…

2018年5月末時点の保有株式

2018年5月末の保有銘柄です。 銘柄は先月から変わらずですね。今月はAT&Tを46株分購入しました。AT&Tも米国株ブログ界で評価が分かれる銘柄です。買い増すか、損切するかいずれか極端に別れている感があります。私は今後も継続して買い増ししていく…

定期購入:AT&T

米通信大手AT&Tを46株(1,484$分)購入しました。 毎月米国株・ETFを定期購入しておりますが、AT&Tを始めとするディフェンシブは不人気ですね。この1年間株価は右肩下がりで、配当利回りはいつのまにか6.1%となっています。 AT&Tはアメリカ…

配当金と承認欲求

誰しも他人から認められたい、褒められたい欲求が心の底にはあるのではないかと思います。 多くの人がサラリーマンとして人生で長い時間を過ごす中で、仕事で成果を出したり、同僚から認められたいという思いもあろうかと思います。しかしながら、務め人の宿…

2018年5月の受取配当金

5月ももう終わりますね。季節も良くなってきましたし、旅行がしたいです。 今月の受取配当金です。ぼちぼちですね。来月の日本株の期末配当が楽しみです。 ◆日本株 ステップ 2,710円 計2,710 円(前年同月比-3,825円) *昨年保有していた明光ネットワークジ…

【散策】岡山・筍掘り

ちょっと前になりますが、今年も岡山に筍掘りに行ってきました。都心部ではあまり体験できないイベントですね。子供はちかくの小川で沢蟹取りに勤しんでいました。竹林を整備するのは大変だと聞いていますが、管理者の方に感謝です。筍は早速若竹煮と天婦羅…

確定拠出年金で元本保証以外を選ぶ

会社が導入する企業年金には確定給付企業年金(DB)と確定給付企業年金(DC)があります。 DBは予め受け取ることができる年金額が固まっており、受け取れる年金額から逆算して月々の掛金と運用利回りが設定されます。一方、DCは月々の掛金は任意(会…

会社は手段に過ぎない

日々通う会社。やりがいを持って働いている人もおりますし、嫌々通っている方もいるでしょう。 家族を養うためや住宅ローンを払い続けるために継続せざるをえない人も多いですが(私も含め)、何のために働くのかはっきりしていないと、一生お金のために働く…

USSから定時株主総会招集通知

中古車オークション会場を手掛けるユー・エス・エスから定時株主総会招集通知が届きました。今後6月にかけて3月決算企業の総会招集通知が続々と届きそうです。期末配当は24.5円予定ということで、年間配当は47.8円となります。会社は配当性向50%以上を基本方…

ディフェンシブと配当再投資

ディフェンシブ株がボコボコに売られています。米国の利上げが今後予想されることから、相対時に魅力が落ちるディフェンシブ株が売られがちなこともあります。個別株ですとP&Gはプライベートブランドとの競争が厳しくなってますし、AT&Tはタイムワーナーの買…

迷うなら市場平均に追随するのが楽

投資といっても敷居が高いと思う方は、いっそのこと市場平均(インデックス)のみに投資するのが楽ですよね。インデックスにたどり着くまでが敷居が高いのかもしれませんが・・・。 機関投資家を始めとする投資のプロでも9割以上市場平均には勝てないという…

6月の配当金銘柄

6月は日本株の期末配当が集中します。ただ保有しているだけで入金されてきて、かつ連続増配株がほとんどですので、昨年より受取額が増える予定と素晴らしいです。 来月はバンガード高配当株式ETF(VYM)の購入月ですので、配当と追加投資で購入予定で…

持株(日本株)の増配率

2018年3月期決算の企業は6月に配当金が入ることが多いですが、持株(日本株)の2017年度・2018年度の1株配当を比較してみたいと思います(予想は四季報より引用)。 キヤノン以外は増配(予想も含む)で、大和ハウス、白銅、伊藤忠商事、オリックス、NTT…

老後までに月20万のインカムゲインを得たい

今年も本業の仕事のピークが終了しました。 結婚してから3食摂って、睡眠も若いよりは長めに寝るようになったので、20代と比べても体調は良いものの、疲れやすくなっている面は否めません。特に眼精疲労が決ますね。 さて、アラフォーともなると自分の老後…

P&Gから配当金を受領

日用品大手P&Gから配当金30.37$(110.34円換算で3,351円)受領しました。 我が家でも洗剤の『アリエール』、シャンプーの『パンテーン』、カミソリ刃の『ジレット』など、P&Gにはお世話になっています。 保有株ではコルゲートパルモリーブ同様、株価…

コルゲートパルモリーブから配当金を受領

世界最大の歯磨き粉会社コルゲートパルモリーブから配当金15.14$(110.34円換算で1,670円)受領しました。 株価はディフェンシブ株軟調の流れの中で不調ですね。利上げの局面では生活必需品株は売られがちです。ただ、54年連続で増配を継続している会社です…

アッビィから配当金を受領

米医薬品大手アッビィから配当金48.39$(110.34円換算で5,339円)受領しました。 アッビィはヒュミラという世界一の売上を誇った関節リウマチ治療薬を抱える企業として製薬業界ではメジャーですが、ヒュミラの特許切れ後、後続薬とあるバイオシミラーを製造…

【散策】兵庫県明石市・たなか屋

先日、兵庫に行く度に訪問している明石市の『立ち飲みたなか』にまた行ってきました。酒屋さんですが、併設で立ち飲み屋さんも運営しており、明石市の昼網というその日に目の前の海でとれた魚介類をアテに美味しいお酒が堪能できます。明石の地酒『来楽(らい…

『バロンズ拾い読み』は優良コンテンツ

普段は日本経済新聞を紙で読み、オンラインで東洋経済とプレジデントを流し読みしてます。SBI証券のユーザーであれば毎週火曜日にアップデートされる『バロンズ拾い読み』が読めて、米国株のトレンド、トピックが確認できるので、米国株に興味がある方にはい…

配当再投資は追加投資額が胆

配当再投資戦略は景気で業績がぶれず、長年連続増配を継続できる企業がへの投資が前提です。そういった企業は安定したキャシュフローがあり、消費者に支持されるブランドがあります(JNJ、P&G、KO、MCD等)。個別株が面倒であればETFのVYMなんか…

プライバシーポリシー

▼当サイトは以下のプライバシーポリシーに基づき運営しております。 1.第三者配信事業者がCookieを使用して、アクセス者がウェブサイトにアクセスされた際の情報に基づき広告配信を行います。アクセス者はwww.aboutads.info にアクセスされれば、パーソナ…

NTTは安定の配当成長株

NTTが11日に発表した2018年3月の連結決算は良かったです。 売上高は前年比4%増の11兆7,995億円、営業利益は7%増の1兆,6,428億円となり、2004年3月期以来14年ぶりに最高益となっております。 NTTといえば成熟企業のイメージが強いですが、2004年3月期は…

大和ハウス最高益

大和ハウスが10日発表した2018年3月期連結決算は良かったです。 売上は前期比8%増の3兆7,955億円、純利益が17%増の2,363億円となり、2期連続の最高益となっております。賃貸住宅の建設・管理、商業施設、物流施設の建設がいずれも好調だったようです。 死角…

ステップから配当金を受領

神奈川県を中心に学習塾を展開するステップ(9795)から配当金2,710円受領しました。 久しぶりの日本株からの配当ですね。 ステップは神奈川県中西部を中心に中学生向けの学習塾「STEP」を展開しております。首都圏ですと私立や中高一貫校の人気が高いで…

アップルは買わない

バフェットがアップル株を購入したことが話題になってますが、私自身はアップルを購入することは無いと思います。 アイフォンに魅力を感じないことと(高額であることも踏まえて)、大名商売な気がしてあまり好きになれません。IBMやマイクロソフトは買い…

資産形成で重要なことは

資産を増やすために必要なことは①収入を増やす②支出を減らす③運用するの3つです。若い人であれば時間がありますので、時間を利用して運用できますが、30~40代であれば①~③を平行して実施していく必要があると思います。とはいえ、サラリーマンの中には日々…

エクソンモービルで負担を相殺

NY市場の原油先物が3年5ヶ月ぶりに1バレル70ドルを超え、高値になっているとのこと。原因は米英仏など6ヵ国とイランで締結した核合意から米国が離脱する可能性が高まり、離脱にやよるイランへの金融制裁が復活することにより、イランのげんゆ輸出が減少する…

持株雑感

持株ですが、日本株はJT以外は至って順調です。6月の期末配当が楽しみ。 米国株はクラフト・ハインツ、アルトリア、AT&Tの含み損をアッヴィ、マクドナルド。iシェアーズ 好配当株式 ETF(DVY)の含み益 が埋めている感じ。 今月の次の米国株配当まで間が…

AT&TとIBMへの逆風

保有株のAT&TとIBMへの逆風が続いています。 AT&Tはタイムワーナーの買収に関し、米司法省から事業売却を求められています。AT&Tはタイムワーナーに854億$(9兆3,800億円)の買収提案をしておりますが、米司法省はケーブルTVにおける寡占…

太陽光発電は儲かるのか

2009年に導入された太陽光発電の高額買取制度(FIT)が2019年以降試練を迎えるとの記事が日本経済新聞に掲載されていました。 当初1kw48円という価格での買取でしたが、本条件は10年で電力会社側の買取義務が解消され、電力会社とは相対での契約になるた…